タタミの新色が美しいです!
カラーが豊富でお部屋の統一感がはかれ、スタイリッシュな空間づくりに最適なダイケン健やかくんシリーズにぞくぞく新色が加わっています。
新色のご案内です。クリックいただくと大きい画像でご覧いただけます。
清流シリーズの新色。さわやかなイメージの20青磁色とシックな色合いの21小麦色です。
清流カクテルフィットシリーズでも4色が追加になっています。
21銀白色若草色、22栗色胡桃色、23白茶色薄桜色、24栗色藍色
その他のカラーをご覧になりたい場合は、こちらからどうぞ!
お気軽にお問い合わせください
カラフルな健やか畳でスイートルームに。







新幸でお薦めするダイケン畳の「健やかくん」はカラーが豊富です。退色もほぼありません。
落ち着くタタミ色から、
モダンなスタイリッシュカラーまで、上品で美しい色彩が揃います。織り目を交互に敷く事で、味わいのある
美しい表情が出せ、お部屋に合わせたコーディネイトができます。
この畳は、夏は涼しく冬は暖かく、ころんでもクッション性があるのでお子様にも安全です。また、タタミには防音効果もあります。
カビ・ダニの発生もイ草に比べわずかなので、赤ちゃんにも安心です。汚れにくく、傷つきにくいのでペットがいるご家庭でもお手入れが大変楽です。
こんなに素晴らしいタタミ素材ですが…
タタミは自分の家に合わせてオーダーメイドで作ってもらうので
誰に?どんなふうに?作ってもらうのか?
という事がとても大切なのです!!!

同じ6畳と言っても、お部屋の寸法はまちまちです。正確に採寸すると、歪みがあったり寸法が異なっていたりします。 1ミリの隙間無く美しい仕上げにする為にはこの採寸がとても大切。 ですが、採寸時には家具を移動できない場合もあります。どうしても測れない箇所や微妙な歪み、お部屋のくせ などは長年の経験と熟練の勘がものをいいます。

特に縁無し畳は縁で端を隠せない為、どの畳屋さんでも美しく製作できるわけではありません。 特別な加工技術が必要です。美しく仕上げた縁無し畳は、4隅が交差する 十字部分がピタリと揃います。2色の市松模様が1ミリの狂いも無く美しく敷かれた様は、まさに職人冥利につきます。 西東京市一店逸品認定の熟練の技で製作致します。

お部屋に美しく綺麗に敷かれた畳は、毎日目にして足で感じ、安全で快適な生活をずっとお支え するものです。同じ素材でも完成度は畳屋さんによりかなり異なります。タタミショップ新幸では、この素晴らしい機能、快適な心地よさを保ったまま、 ずっと長くお使い頂けるように、細部の細部にまでこだわって心を込め、丹精に製作しています。

オーダー頂いた畳はすべて私が自社で製作します。お客様からは、「他の業者よりも低価格だし、タタミショップ新幸さんにして本当に良かった!出来上がりが大変美しい!嬉しい!」と有難いお声を頂いています。 西東京市商工会の一店逸品事業認定の技で、お客様の畳を1枚1枚大切に製作させていただきます。


カラーが豊富でお部屋の統一感がはかれ、スタイリッシュな空間づくりに最適なダイケン健やかくんシリーズにぞくぞく新色が加わっています。
新色のご案内です。クリックいただくと大きい画像でご覧いただけます。
清流シリーズの新色。さわやかなイメージの20青磁色とシックな色合いの21小麦色です。
清流カクテルフィットシリーズでも4色が追加になっています。
21銀白色若草色、22栗色胡桃色、23白茶色薄桜色、24栗色藍色
その他のカラーをご覧になりたい場合は、こちらからどうぞ!
ダイケンから健やかくんのタタミ表にぴったりのおしゃれな畳縁が登場しました!
同系色カラーの縁で、カラフルにラインアップ。縁有り畳にはこれを使えばすっきりスタイリッシュですね。
